「ドローン自動化デモンストレーション2025」開催決定 ― 新型デュアルカメラも初披露!

昨年大きな反響を呼んだ「ドローン自動化デモンストレーション」が、今年はさらにスケールアップして帰ってきます。
本年も、株式会社WINGGATEは開催協力企業として参加。
次世代型ドローン Atlas®PRO と、全自動ドローンポート Atlas®NEST® を実際に体験できるデモンストレーションを行います。
さらに今回は、初披露となる新開発のデュアルカメラ「ORTUS」の実機デモンストレーションも予定しています。
ドローン自動化説明会デモンストレーション
■開催日時
12月4日(木) Premium Day(ご招待者限定)
12月5日(金) Open Day(一般公開)
10:00~16:00 ※雨天決行
■会場
ドローンフィールドKAWACHI
(〒300-1403 茨城県稲敷郡河内町金江津7501−2)
■参加費
入場無料 ※要事前申込
■当日スケジュール
Atlas®PROおよびAtlas®NEST®のデモンストレーションは両日とも2回ずつ行います。
・1回目 12:15~12:45
・2回目 15:30~16:00
その他の出展企業様を含む全体スケジュールは以下の表をご参照ください。

■参加申し込み方法
下記URLより事前申込をお願いいたします。
https://docs.google.com/forms/d/1e3n_ok-L5A1934OmKSY3GlbS6y7Cge6LbPJ7mUxFU70/edit
※人数が多い場合は抽選になることがあります。
■アクセス
ドローンフィールドKAWACHI
(〒300-1403 茨城県稲敷郡河内町金江津7501−2)

◎屋外無料駐車場あり
■お問い合わせ先
会社名:株式会社アイ・ロボティクス
担当 :我田 友史(わがた ともし)
メール:info@irobotics.co.jp
新型カメラ「ORTUS」
―昼夜・悪天候でも、現場を丸ごと“見える化”

Atlas ORTUSは、可視光(EO)カメラと赤外線(IR)カメラを一体化したデュアルカメラペイロードです。災害対応、警備、インフラ点検など、昼夜を問わず現場の状況を鮮明に把握できます。
ORTUSの主な特徴
- 1.昼夜・悪天候に強いデュアルカメラ
EO+IRカメラの統合により、昼間・夜間・悪天候下でも撮影可能。可視光と熱画像を同時に取得できるため、現場状況の「見える化」が格段に向上します。
- 2.過酷な環境でも安定稼働
防塵・防水性能(IP54)を備え、-20℃〜+60℃までの広い動作温度範囲に対応。豪雨や粉塵、極端な気温下でも安定した運用が可能です。
- 3.正確かつ安全なデータ取得
精密レーザー距離計で対象物の距離や高さを正確に測定。取得した映像には、GPS 座標・方位・センサー高度・角度・日付・時刻などのメタデータが自動的に付与され、現場の情報を正確に記録します。さらに、AES暗号化通信でリアルタイム映像を伝送できるため、機密性を保ちながら高品質なデータの取得を実現します。
Atlas®PRO×Atlas®NEST®×新型カメラ「ORTUS」が一度に見られるこの貴重な機会に、皆様のお越しをお待ちしております。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
\過去のドローンポート説明会の様子はこちらから/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
操縦者のいらない